ダイキンお掃除エアコンのダストボックスとフィルターの外し方

年間何百台も作業しているハウスクリーニング業者だから分かる、お掃除機能付きエアコンのダストボックスとフィルターの外し方を画像付きで分かり易く解説しております。お手入れ次第でエアコンクリーニングのサイクルを伸ばすことも可能ですので、是非トライしてみて下さいね。

お掃除機能付きエアコン(AN40VFP)2018年式です。

画像のエアコンは2018年式ですが、それ以前から同じモデルが出ています。同じダイキンでも年式で取り外し方が異なる場合がありますが、大体似たような外し方です。

ダイキンお掃除機能付きエアコン、2018年式

ダイキンのお掃除機能付きエアコン、2018年式です。年式や型番が違っても、似たような取り外し方が多いので参考にご覧ください。

フィルターの外し方

先ずはフロントパネルの両サイドを持ち、パネルを開けます。この動作は普通のエアコンと同じですね。

オレンジ色のツマミ

フィルターの前にオレンジ色のツマミがありますね。

ツマミを下げる

ツマミを下げます。反対側にもあるので、そちら側も同じように下げてください。

フィルターを持ち上げる

フィルターの両端にある水色の部分を指で撮んで少し上に持ち上げます。

フィルターを取り出す

フィルターの下側が出てきたら、そのまま手前に引き出すと取り出せます。

ダストボックスの外し方

ダストボックスの外し方

次にダストボックスの取り外し方です。フィルターの下に見えているのがフィルターに付いていたホコリを溜めておくダストボックス(ゴミ箱)です。

ダストボックスを固定するツマミ

この機種は両端にダストボックスを固定する水色のツマミがあります。

ツマミを解除の方へスライド

ツマミを解除の方へスライドさせます。

ツマミを解除の方へスライド

この機種は内側にスライドすると解除になります。同じように反対側も解除します。

ダストボックスを手前に引き抜く

次に指を掛けるところがあるので、撮むように持ち、手前に引き抜きます。

ダストボックス

少し引き抜きづらい場合は、左右どちらかを先に引き抜く感じですると取り外せます。

取り外したダストボックス

取り外したダストボックスです。ブラシが付いていますね、このブラシでフィルターのホコリを掻き落としています。

ダストボックスを開ける

赤丸の部分に矢印が刻印されています。OPEN方向にスライドするとダストボックスの蓋が開いて溜まったホコリを捨てられます。

こちらは古いモデルのお掃除機能付きエアコン(AN50JRPJ)2008年式です。

2008年式のお掃除機能付きエアコンが出始めた初期のころのモデルです。現行モデルと外し方が随分違いますね。

フィルターの外し方

フィルターの外し方

見やすいようにフロントパネルを取り外しています。

ツマミを上にスライド

オレンジ色のツマミを上にスライドします。

フィルターの下側を引き出す

蓋を持ち上げ、フィルターの下側を引き出します。

フィルターの取りだし

そのまま斜め下に簡単に引き出せます。取り付けは逆の手順で。

ダストボックスの外し方

ボタンを押し込む

ダストボックスの取り外し方です。エアコンに向かって右側に押し込むボタンがあるので、押し込みます。

ボタンを押し込むと外れる

ボタンを押し込むと簡単に外れます。

ツマミを解除の方へスライドさせる

ツマミを解除の方へスライドさせるとホコリが溜まっている箇所のフタが開きます。

掃除する

汚れが少ない場合は掃除機で吸い取り、酷く汚れているときは中性洗剤で丸洗いしましょう。

良く設置されている3方気流のお掃除機能付きエアコンです。

ダイキンエアコン

フロントパネルは見やすいように取り外してあります。フィルターの外し方は最初のモデルとほぼ同じで、オレンジ色のバーを下げれば外せます。

ダストボックスの取り外し

ダストボックスの取り外しは、水色のツマミを解除方向に倒します。

斜めに倒す

斜めに倒してから、両端を持って手前に引けば外れます。

ダストボックスの蓋の開け方

蓋の開け方は、先ず指先のPUSHと刻印されたところを押し込みます。

両端の爪

続いて両端の爪が掛かっている所を少し抉ると開きます。

溜まったホコリ

溜まったホコリを取り除いて逆の手順で組み付けて下さい。

同じダイキンでも年式によってこんなダストボックスも御座います。

ダストボックスの開け方

エアコン本体からの取り外しは、上記を参考にして下さい。
PUSHと書かれたところを押しながら、ブラシの付いたグレーの部品をスライドします。

ゴミを捨てる

そうすると蓋が開いてゴミを捨てられます。

ハウスクリーニングのプロが教えるお掃除ポイント!

取り外したダストボックスやフィルターは、掃除機でホコリを吸い取るだけだと雑菌が死滅しませんので、スポンジやブラシを使って中性洗剤で洗いましょう。

お掃除機能付きエアコンのダストボックスとフィルターの外し方。