鳩避けネットの施工事例
鳩避けネット設置の作業画像
耐久性、強度等は専門業者様には敵いませんが、当店は鳩のフン掃除をした後に再度鳩のフンの被害にあわないように補助的に施工しています。マンションのベランダのみ対応します。

Before
ご自分で張られた防鳥ネット。上に隙間がありますね、少しの隙間でも鳩は侵入します。

after
当店の鳩避けネットを取り付け。目立たないネットなので、少し分かりづらいですね。

after
侵入しないように天井も隙間無く張ります。

after
赤丸のベランダに設置しました。当店のものは殆ど目立ちません。下の階は他社が設置したものです。

after
ベランダ側から見たところです。見た目以上に圧迫感は御座いません。

after
軽量ですので自重で垂れ下がることはありません。黒色は光の乱反射も無く圧迫感は御座いません。

Before
鳩避けネットを手摺の向こう側に張りますので鳩はとまれません。

after
金具は指先ほどの小さなものです。角も隙間無くロープで補強します。

Before
お隣との境の上の空間にも取り付けます。

after
鳩避けネット設置後です。

お隣との境の下の隙間はレンガ等で塞いで下さい。

当店が使用する鳩避けネット、軽くて目立ちません。

Before
鳩避けネット設置後です。目立たないので景観を損ないません。

after
拡大画像、角も隙間無くロープで補強します。

Before
こんな隙間にもしっかりと張ります。

after
壁に穴を空けずに特殊な接着剤で小さな金具を固定します。